将軍ご略歴

徳川家光 徳川家光

三代目 家光

7月17日生(旧暦)CV:野上 翔

家康様過激派。基本的にとても有能な人だが、
感情の起伏が激しいコンプレックスの塊なので扱いが難しい。
(※特に一重とそばかすを気にしているため外出時はメイク必須)
いつも愛に飢えている極度の恋愛体質で惚れっぽい。
尚、彼の恋愛対象は男性である。

家臣

堀田 正盛

12月11日生(旧暦)

家光に最も寵愛されている家臣。
昔は家光好みの線の細い美少年だったが、今では家光よりだいぶでかい。
家光のワガママに笑顔で応える奇特な人。

堀田 正盛

松平 信綱

10月30日生(旧暦)CV:野島 健児

幼少から人間離れした天才として、知恵伊豆(出づ)とあだなされた。
伊豆に聞けば分からないことはない。
ただし相当な変わり者なので人望はあまりない(自覚あり)。
よくそのへんで袋詰めになっていたり、寝袋に入っていたりする。

松平 信綱

保科 正之

5月7日生(旧暦)

家光によって江戸城に迎え入れられたため、家光に大恩を感じている初代会津藩主。
会津家家訓十五箇条という、家を挙げて将軍を支える鉄の掟を作った。
謙虚で欲がなく、民や世のことを第一に考える人格者。
欠点らしい欠点がない。

保科 正之

  • PREV
  • NEXT